認知症と歯周病①
歯科の講座ですが
2番目に登壇されたのは
東北大学加齢医学研究所教授 瀧康之先生
16万人の脳画像を見て来られ
「生涯健康脳」など著書も多数の
脳のエキスパート❗
どのような生活習慣が
脳の健やかな発達に貢献するか
健康な脳や認知力の維持に
プラスあるいはマイナスの影響を与えるかを
最新の脳科学の知見をもとにお話しされました
タイトルは「脳~健康ライフ」
ここでも健康ライフですね🙂
日本は先進国では超高齢社会
平均寿命、女性は90才を超えていくだろうと
言われているそうです
対して健康寿命
他の人の助けがなく一人で自立して生活できる状態
しかし現状では最後の10年は
他の人のお世話になっていると💧
中でも要介護認定の認知症は
大変大きな問題という事です
10人に1人が認知症という可能性の時代が
来ると予想される中
脳の疾患や衰弱をケアする事で
相当数の方の健康寿命が延びると
期待が寄せられているそうです
更に脳と口の中の関係についても
最近色々と言われはじめたそう✨
その前に
子供たちの脳の発達の研究について
どういう事をすると健やかに過ごせるか
脳の場所によって
発達のピークが違うらしいのです
0才~ 親子の愛着形成
その後の脳、精神の発達にとてもよく、非常に大切
親の温もり、声、笑顔をたっぷりと💕
1才~ 読み聞かせのすすめ
2才~ 知的好奇心を満たす、 色々な体験を♪
※ここは特に重要!
3~5才 運動野の発達ピーク!
この頃に運動や音楽を始めると良い
オリンピック選手などはこの頃から始めた人が多い
8~10才 英語など語学の学びにとても良い時期
小学生~中学生頃 最後に前頭前野が発達
人間らしくイキイキと生きる為の能力を身に付ける
人間らしさ、コミュニケーションなど
10代~20代にかけて成長する
短い時間でのお話なのでもっと詳しく知りたい方は
是非、瀧先生の本をご参考にされて下さい✨
この話を聞きながら
すっかり大きくなった我が子を思い浮かべ
あ~‼もっと早く知りたかったー😂😂😂
と、思ったけれど
すかさずこんなフォローがありました!
こんな話をすると
必ず「先生、家の息子もう20才なんだけど💦」と
おっしゃる方がいますが・・・と
そこよ!聞きたいのは!
とやや前のめりになりました(笑)
先生によると脳には可塑性があり
いつから始めても大丈夫❗とのこと
これはちゃんとわかっている事だそうです☺
ただ、ピークの時のタイミングより
あるレベルに達するのに時間がかかります、と
人間その気になれば何でもやれて
成長できるんですね✨
年だから、とか言っちゃってる場合じゃないですよ😁
その他脳にとって大切なのは
●睡眠
子供は8~10時間必要
40~60代は6時間半程で十分
無理に睡眠時間を削らない事
●食事
砂糖の多いシリアルや菓子パンはNG
脳発達においてエネルギーが適切に使える事が
大事でGI値が関わっている
低カロリーで魚介や野菜中心の
和食、地中海食がおすすめ
●親子関係
しっかり見て、しっかり褒める習慣が
脳の発達にとてもプラスになる
虐待で脳が委縮するとか💦
この親子関係については最近とても言われるそうです
肝心の脳と口の中については
長くなったので次回に持ち越しします☺
ところで⤴
お口の大切さを熱く語るお話会をします✨
聞けば今すぐお手入れをしたくなる
知って得するお口の話
有賀千佳の“人生を変えるお口の話”
東京 多摩センターサリタ・マーレでお話会やります❗
お口の事をもっともっと知って欲しい思いを込めた
テキスト付です✨
まずはご自身でしっかり知識を得て
周りの人にもどんどんお伝えしてください
あ~もっと早くから歯を大事にしておけばよかった😭
そんな後悔をせずに済みます✨
🍀お口美顔メソッドもよろしくね♪
~10年後の自分にご褒美~
の3つにアプローチ
お口の専門家歯科衛生士が行う
顎関節症の症状緩和、改善
顔、頭の緊張ストレスケア
定期的に続ける程に効果を実感
健康と美はお口から
小さなリセットの積み重ねが
大きな差を生みます
笑顔美人を目指しましょう!
🍀お口美顔メソッド
🍀お問い合わせフォーム
知って得するお口のお話✨
お口から始まるお話シリーズ
- 健康編
- ビューティー編
- くいしばり編(お口美顔メソッドセルフケア実践付き)
お持ち帰り頂けるテキスト付き❗
3つすべてでも
どれか1つでも2つでも
個人〜各種団体まで対応いたします!
1講座 90分 3000円(交通費別途)
※郡山、県南は交通費はかかりません
基本はこちらですが
お気軽にご相談ください😊
健康で美しく、豊かな人生を送りたいと願うなら
お口からです✨
ご興味ある方はこちらも
お問い合わせフォームからお願いいたします😊
🍀お問い合わせフォーム